外科医をされていたお父様の蔵書整理のご依頼でお伺いしました。医学書が多いとの事前連絡でかなり期待はしていました。外科手術書はかなり高価なものが多く、多少古くても需要があるためです。
しかしお父様の書棚を拝見すると、30年ほど前の100冊以上もある体系的な外科全集で、(大変失礼な話ですが)当方が期待していた内容と異なるものでした。お父様がお亡くなりになったのがかなり前で、現役の医者だったのも相当前とのことでした。
ご依頼の条件は「この家にある全ての本を整理」でしたので、気を取り直して各部屋の本を拝見してみると、別の部屋の書庫には古い子ども向けの本がたくさん保管されていました。ご依頼人に「ここにある児童書はかなり良いです。ここにあるものだけで充分お値段をご提示できます。」と申し上げると、「これ、私達兄弟が子供の頃に両親に買ってもらったものですけど、こんなものがいいんですか?」と不思議そうな顔をされています。
確かに子どもが熱心に読んだ本ですので状態も悪く、ウルトラマン関連の本などはガムテープで補修してあるようなありさまです。疑問にお思いになるのも無理はありません。
当店webサイトの「高く売れるものは?」 でもご説明させて頂いおりますが、古本相場は需要と供給のバランスで決まります。自分たちが子どもの頃に読んだ本が懐かしくなり、手に入れたいという大人が多いのかもしれません。しかし子どもの頃の本の多くは捨てられてしまっており、世の中に現存するものが少ない。欲しい人が多いのに全員に行き渡らないとなると、必然的に値段は高くなります。
ほかは、居間のガラスケースに保管されていた美術関連の揃いものにもニーズがあるものがあり、2日間に渡るハイエース2台分の大量買取(ほとんどは整理)でかなり体力的に消耗しましたがトータルで良い買取となりました。
今回のようにご依頼人様が想像していなかったものが高い査定になることは珍しいことではありません。出張買取の際は「これはダメだろう」と見切らず、ご相談いただければ幸いです。