買取実績

266〜270件目 / 全346 1 50 51 52 53 54 55 56 57 58 70
  • 埼玉県所沢市で出張買取。ルドルフ・シュタイナー著書,淡交社『日本の折形集』ほか古書100冊

     

    2016-03-31

    「ルドルフ・シュタイナーの本など100冊ほどありますが出張買取に来て頂けますか?」

    電話でのお問合せで、どのような本をお持ちかご説明頂く際、具体的であればあるほど良い買取になる確率が高いように感じます。

     

    今回のご依頼人のお宅は当店事務所から車で2~3分ほどのご近所。玄関先に駐車し、買取の準備をしていると白い小さなワンちゃんを抱っこした状態でご依頼人が迎えてくれます。

     

    2階の洋間にはすでにお売り頂ける本が平積みになっています。かなりの古本好きのご様子で、神保町をはじめ本郷周辺や中央線界隈の古書店には足繁く通っていたそうです。

     

    01c58819db3c83ac3307a4d5d9c418a86286f3dea4

     

    電話で打診のあったルドルフ・シュタイナーなどの単行本、文庫、新書、大型本、雑誌などが100冊あまり。古本好きの蔵書とあって新旧問わず面白そうな本がいっぱいです。

     

    こんな大型本もありました。

    01ca7b8408a509094df5830243efbcdbc944d27003

     

    01921e2b5d68adb30488d63e612cecaaa977cbff45『日本の折形集』淡交社

     

    様々な包みの折り方が展開図付きで解説されています。折り方もさることながら、それぞれに「鶴胡麻塩包」「元服の髪包」「鷹の尾包」などと名前がつけられているのが興味深いです。

     

    本のことであれやこれやとお話が盛り上がり時間が結構かかりましたが、査定額をお伝えすると

    「え?そんなに高いとは思ってもいませんでした!想像の倍以上です。」

    とびっくりされてしまいました。あまりびっくりされるとこちらも不安になりますが、この金額で大丈夫です。

     

    古くからの古本好きの方は昔の価格を覚えていらっしゃることが多いので査定額をお伝えするときは少々緊張することがあるのですが、ご満足いただけたようで良かったです。

     

    買取の明細を記入していると、先ほどまで抱きかかえられていたワンちゃんが私のそばまで寄ってきて手をペロペロなめたり、しっぽを振って匂いをかぎまわりだしました。されるがままにしていると前かがみになっている私の顔を、立ち上がってものすごい勢いでなめまわしてきました。かなりの気に入られようです。

     

    ご依頼人の話では滅多にほかの人に近づかないらしく驚かれていました。マルチーズのミックスでユキちゃんという3歳の女の子だそうです。人間の女性からはこんなにモテた記憶はありません^^

     

    出張買取先では査定中わんこでもにゃんこでも私の近くに寄ってきて「こいつは何をやってるんだ?」と興味津々に観察されることはあっても警戒されないことが多いのですが、ここまで歓迎されるのも光栄です。

     

    お売り頂いた本を車に積み込み、ご依頼人とユキちゃんにご挨拶をし帰路につきました。

     

     

     

     

  • 埼玉県所沢市で出張買取。人相学大全・断易教室など占術の本、ビジネス書ほか

     

    2016-03-29

    偶然なのか必然なのか、重なるときは重なるもので、3月29日の2件目のご依頼先の本棚で真っ先に目に入ったのは『人相学大全 増補改訂版』『断易入門』『新・断易教室』の3冊。

     

    当店ホームページを見てお電話いただいたとのことですので先日の占い本を仕入れた話青文字をクリックまたはタップして下さい)を御覧頂いたからなのか、たまたまであるのか。

     

    それに加え、1件目の出張買取先と車で3分ほどの距離というのも偶然のいたずらなのか面白いところです。

     

    お電話では、

    「小説やノウハウ本が200~300冊ほどありますが、古い本が半分以上なのでそれほど大したものではありません。」

    とのことでしたが、実際拝見してみると面白そうなものが多く、当店にとっても良い買取になりました。

    単行本・新書・文庫・大型本合わせて700冊ほどと、CD DVDが170本ほどあり、かなりまとまった金額になりました。

     

    01a38e8516bb974f61ee21fed45074fed468abf2e7

     

    01e2e42931701fd88a7d959ad762a4524676ee7220

     

    お話ではここ2年で買い集めたそうで、それ以前にいっぱいになった本は古本チェーン店に持込んだそうですが、あまりにも大変だったので所沢で出張買取をしている古本屋をインターネットで探したそうです。

     

    「最近は本を買うことも少なくなってきて図書館を利用することが多くなってきました」

    というご依頼人。

    そうは言っても本日お売り頂いた本の中には最近発行されたばかりのものも多く、またすぐに書棚もいっぱいになってしまうでしょう。

     

    その際はまた宜しくお願いいたします。

     

     

  • 埼玉県所沢市で書道の本,画集を出張買取。王羲之,ワイエス,浮田克躬 ほか

     

    2016-03-29

    本日お呼び頂いたのは半年に1度のペースでご依頼を頂くご常連様。書道と絵画と海外旅行がご趣味の奥様です。

    実はちょうど1週間前に伺ったばかりで、珍しく間を置かずにお電話いただきました。何でも急に本棚の整理をされたそうです。

     

    いつも貴重なものをお譲りいただいておりますが、今回もなかなかのお品です。

     

    01607e7e29ff53e5ba59e37746bc687bee6f34049c

    『王羲之書法字典』『新書道字典』

     

    01f229bf19826ed6448a906231a0621c6b5f88e66d

    『ワイエス画集』2冊

     

    013e80b63801a7e41cbfc08795aad5a952fe848252

    『浮田克躬画集』

     

    ご依頼人は書道・絵画がご趣味とあって、書道関連や美術関連の書籍はいつも良いものをお譲りいただいています。

     

    実は毎回本以外にも様々なものを

    「こういうのも買取って頂けるかしら?」

    と差し出されており、

    「今回はどんなものが出てくるだろう?」

    と楽しみにしています。

     

    先週の出張買取ではこんなものを買取りました。

    01d0e0d6bc6ae65a93c47d1c7fee76decc595f0115

    左:小川和紙手すき半紙  右:携帯用水彩絵具セット

     

    小川和紙は埼玉県小川町周辺の名産でなかでも細川紙はユネスコ無形文化遺産に登録されています。この和紙で作られた半紙、古書業者市場へ出品するといつも落札され、人気があります。

     

    来月、またヨーロッパを周遊されるとか。

    「最近向こうはちょっと物騒ですから怖くはないですか?」

    と質問すると

    「そんなもん東京の銀座を歩いていたって同じことよ。気にしたってしょうがないわ」

    と明るいご依頼人でした。

     

     

  • 建築専門書、出張買取します。隈研吾,安藤忠雄,磯崎新,黒川紀章,伊東豊雄ほか

     

    今回も出張買取ではなく古書業者市場で仕入れたものですが、ひとつの例として掲載します。

     

    01432218077d66727f8caace3f8b2c09203a68ba2c

     

    01e447cae2bcb0fc20e57fe6a9de732bef9a4e0a51

     

    010821a6410d8a3f7dcc8c268d002644f4c5498068

     

    私の社会人生活のスタートは建築会社の会社員としてでした。この会社で8年間、本当にいろいろなことを学びました。今となっては古本屋として生活している方が長くなりましたが、業界にいる間は日常業務の傍ら、コツコツ勉強し、いろいろな資格を取りました。

     

    宅建・2級施工管理技士・インテリアコーディネーター・高所作業車運転者・玉掛作業者などなど。

    (インテリアコーディネーターは更新手続きをしなかったため失効してしまいました)

     

    どの資格も古本屋の仕事に直接役に立っていないのが、もったいないですね ^^;

    2階以上の部屋から本を大量に降ろすときに高所作業車のオペレーティングや玉掛け技能のスキルを活用できないか考えることはありますが、実行したことはまだないです。

     

    それでも少しだけ建築をかじった経験があるため、建築関連書籍は得意分野のひとつです。

     

    建築の専門書は大型本が多く、紙質の良い紙を使用しているものが多いので重量があります。貯めこまれている方は動かすだけでも重労働です。

     

    大量の建築関連書籍の出張買取は、松尾堂にぜひおまかせ下さい。

     

     

  • 入間市,所沢市でCD,DVD,ブルーレイ出張買取、クラシック,ジャズ,越路吹雪,大滝詠一ほか

     

    2016-03-27

    今日は複数の出張先でCDやDVD、Blu-rayを買取りました。どちらも

    「本以外にこんなものも買取りしてもらえますか?」

    という感じで、本のついでに付け足されたような形です。

     

    どういう訳か、どのご依頼人のものもニーズがあるものばかりで

    「重なるときには重なるものだなぁ」

    と内心不思議に思いました。

     

    016ee8d2e20723e715a499a0a22565e8cccdf2876b

    (小澤征爾,秋山雅文ほかクラシック)

     

    011e6ebd62d5ea90bdbffa5045a60c604c2a2ac4ec

    (ジャズCD)

     

    01d9d14b43efa7de9b2aa3063d08487cc94f48675e

    (越路吹雪DVDほか)

     

    013fa495133c0aa71eca408c02761efadd6edefe67

    (和田弘とマヒナスターズ,仏教勤行,軍歌CD)

     

    01a9ee227272d0a4ad81437beb88088cbe4a51cb66_00001

    (阪東妻三郎,原節子出演DVD)

     

    018537dc2b2038a80e499c94ea81fbaddb1c6e6b12

    (大滝詠一CD)

     

    大滝詠一『DEBUT AGAIN』などはつい先日発売されたばかりの初回限定仕様盤でした。

    今、これを聴きながらこの文章を作り上げています。

     

    どのCD,DVD,ブルーレイBlu-rayも盤面・ケースの状態も良く、封入物も揃っており、本と合わせてしっかりと査定させて頂きました。

     

    松尾堂では本以外にもCD DVD ブルーレイなども買取をしております。

    ポピュラーなものは買取が難しいものが多いですが、ニーズのあるものは大歓迎です。

    ぜひご利用下さい。

     

     

266〜270件目 / 全346 1 50 51 52 53 54 55 56 57 58 70